空電本舗

MEMO

2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

メギド72がサービス終了&完結すると聞いて久々にSAN値低いムーブをかましてしまった…。オフライン版の細かい仕様がわからずうごうご。

シナリオ完結時にゲームを起動すればシナリオデータは全部手に入るか~と楽観してたんですが、「該当コンテンツまでいかないとDLが入らない」ようになった仕様(🍎のせいのアレ)を考えたら、結局サービス中にシナリオラストまで行かないと全部読めないのでは…?になっています。

わざわざオフライン版を開発してくれていることも考えたら、シナリオはその辺考慮されて大丈夫なような気もしてるんですが、どうなんだろうか。
解放したコンテンツのみというのは時期イベントとかの話だと解釈してますががが。 #ゲーム

EDIT

龍が如くの桐生さんが「え…?」とよく言ったり、来世は他人がいいの吉野さんが「は…?」を多用したりなど、作品毎にみられる独特の会話リズムや口癖を感じるのが好きです。

自分の場合だと「!!」や「……。」などの言葉ナシセリフを多用するのが該当してると思っています。
テンポ取りやキャラの感情の示唆としてよく使うんですが、これは間違いなくゲームや漫画テキスト特有の表現だよなあと、書きながら毎回思っています。

EDIT

拍手ありがとうございます~!

EDIT

激しい喉の腫れと節々の痛み、腹痛の三重苦で1日倒れていましたが、大分ましになりました。

EDIT

BLOGでもお伝えした通りインプット&チャレンジ期なので、マウスカーソルを作ってみよう!としています

まだもうちょいバランス詰めるつもりだけどわりとかわいい #創作
20241121115611-admin.png

EDIT

ポーショノミクス」の主人公が完全に性癖&ゲームとしても楽しくてついついやっているのですが、海外作品は女子のキャラ付けが強気だったり攻めよりかつ幅が広い傾向!なので、ほんとやっててうれしい楽しい…。 #ゲーム

EDIT

拍手ありがとうございます!
ティア前後にちらほらいただいていた様子…

EDIT

コミティア通販のご利用ありがとうございます!
サイトトップページも一先ずバナーを取り急ぎ変更しました。

アクキーが残り一点となりましたので、気になっている方はぜひ!

EDIT

コミティアお疲れさまでした!
来訪してくださった皆さまありがとうございます!

デザフェスもろもろのバフ効果もあってか、過去一番、たくさんの人に来ていただけました。ポスターを忘れてしまったのが悔やまれる…!

BLOGに感想をかきたいものの、いちばん熱量のあるイベント直後はつかれており、なんやかんやで仕事を挟むと忘れてしまいがち。(今までかけてないのも大体そう)

EDIT

明日はついにコミティア!
BLOGに掲載しているお品書きに加え、既刊のイラスト本と神経魔術師フルカラー読切を持っていきます。よろしくお願いします!

画像は結構前にやったスペース設営のデモβです。
本当は肩慣らしに今日もう一度行うつもりだったんですが、アイテムの一部が宅配搬入で手元にないことに気がついたのでした…。

また、ハート型アクキーについて、イベントに回すべく予約通販から在庫を0にしました。(こちらは数が少ないので…!)
※イベント後に残りが補充される可能性があります!追加発注による再販予定はありません。 #イベント
20241116214649-admin.jpg

EDIT

Powered by てがろぐ Ver 4.4.0.