MEMO
2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
拍手ありがとうございます~!
2024.01.16 EDIT
2024.01.13 EDIT
2024年になりました。今年もよろしくお願いします!
2月のコミティアの本作業を進めつつ、
本編と時間軸関係ない単発ネタをバランスよく、
気楽に出せるリズムを作れたらいいなぁという思いでぼちぼちいきます。
2月のコミティアの本作業を進めつつ、
本編と時間軸関係ない単発ネタをバランスよく、
気楽に出せるリズムを作れたらいいなぁという思いでぼちぼちいきます。
2024.01.01 EDIT
2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
拍手もメッセージもありがとうございます!とても励みになります…!
2023.12.24 EDIT
Skebにて『神経魔術師』のテーマ曲を作曲していただきました!
リンク先のSkebページにて聴けます!
民族調をそのままに、シリアスな雰囲気と希望を感じてすごい…。
テーマ曲うんぬんぬきに素晴らしい楽曲です。ぜひ聴いてください~!
https://skeb.jp/requests/1829887
リンク先のSkebページにて聴けます!
民族調をそのままに、シリアスな雰囲気と希望を感じてすごい…。
テーマ曲うんぬんぬきに素晴らしい楽曲です。ぜひ聴いてください~!
https://skeb.jp/requests/1829887
2023.12.24 EDIT
本編更新の日が空いていますが、続きを書くに当たって、今一度色々と情報を詰めたほうがいいと判断し、裏でほそぼそとやっています。
9人目のビジュアルを生やしたばかりということもあり、イェッタの掘り下げを軸に練っていました。
結果、いい具合に本筋が立てられる大枠ができたので、ほっとしています。(元々「仮」ではあったものの、より具体性を帯びたり解像度があがりました。)
初期案とは大分様変わりし、隠しキャラ感が強まり、裏主人公的キャラかも…。
この、初期案からキャラが変わるときが「キャラが生きている」感じがして好きです!
更新自体はまだ先になりそう。12月、師走を実感しています。
9人目のビジュアルを生やしたばかりということもあり、イェッタの掘り下げを軸に練っていました。
結果、いい具合に本筋が立てられる大枠ができたので、ほっとしています。(元々「仮」ではあったものの、より具体性を帯びたり解像度があがりました。)
初期案とは大分様変わりし、隠しキャラ感が強まり、裏主人公的キャラかも…。
この、初期案からキャラが変わるときが「キャラが生きている」感じがして好きです!
更新自体はまだ先になりそう。12月、師走を実感しています。

2023.12.20 EDIT
ティア開けの労働をずんどこずんどここなしていたら、前回更新との日の開きに驚愕。
もうクリスマス…??
もうクリスマス…??
2023.12.20 EDIT
Powered by てがろぐ Ver 4.4.0.