空電本舗

MEMO

2022年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

暑いと思っていたら肌寒くなり、また暑くなるらしい。体調に気をつけていきたいところ

EDIT

2022年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

9月終わるのに暑い…湿気がないからさわやかだけど

EDIT

またまたSkebでイラストを描いてもらいました!やったぜ。
2枚あるよ!

◆TEBAさん / イラスト(ヤブ)
畳む

EDIT

嫌なことって重なるよな~と思っていたら案の定重なりまくりな日でだいぶしんどい。
加えて、懸念してたスマホのボタン紛失がついに発生したが、電源ボタンの役割を別ボタンに割り当てることでとりあえずしのげそうで、それはよかったと思いたい。

EDIT

Skebにて神経魔術師の自キャラ作品を納品していただけました!とても嬉しい…。

しかし、作品に対するクライアントの権限は、原則「アイコン使用と個人的鑑賞に限られる」というのを思い出す。
ついったの頃はURLと一緒にサムネカードが載せられたので気づいてなかったが、作品そのままサイト掲載は普通に個人鑑賞の域を出てるな…。

とはいえ最近、作品リンクを載せるのは大丈夫だろうと考え至るのでした。こういうときに役立つメモページ!
是非 以下の折りたたみから、素敵なイラスト・動画を覗いていただければ~。

◆Kiikoさん / アニメ風線画(魔術師)


◆港ねずみさん / ループムービー(魔術師&ミオラ)
畳む

EDIT

拍手ありがとうございます!

EDIT

イカデュエマランク30が見えてきた。というかもっとカード配って欲しい~ #ゲーム

EDIT

シルバーウィークはスプラ3をやってました。地味に初スプラ。
キャラデザや雰囲気の作り方がいいなと思いつつ手が出せてませんでした。

購入当初は、イラスト投稿がゲームへの没入感のノイズになって気分が乗らなかったのですが、投稿非表示にした途端とても楽しくなりました!
このイラスト投稿、SNS胸焼け気味の自分にとってはいわゆるSNS有名人などが映ってもしゃらくせえ!となるのと、すけべめなイラストが映るとすけべ見る気分じゃないのにすけべ広告出されるようなイラっと感があったので、ほんとにこの設定があってよかった…。

過去シリーズとの相対的な良し悪しは未プレイなのでわからんのですが、カメラワークなど細かいところでゲームの情報を伝える工夫があったり、よく作り込まれてるな~と感じます。あと敵キャラがいい具合に不気味ですごく好きです。不気味なクリーチャー大好き。 #ゲーム 畳む

EDIT

拍手ありがとうございます、励みになります~

EDIT

スマホのパワーボタンのパーツが大分浮くようになってやばい。というか、自分で取ろうとしてしまえば取り外せる。

でも現状のスペックで困ってないので、機種変したくないのもあり、いつ無くすか恐々とする。

EDIT

Powered by てがろぐ Ver 4.4.0.